LOAFER 上川

2020年1月21日2 分

姿勢の改善

こんにちは、スタッフのSatomiです😊

ピラティスの得意分野の姿勢の改善についてです👆

まず姿勢を良くするためには、正しい姿勢とは何か知る必要があります。

例えば横から見た姿勢では頭、肩、骨盤、膝が外くるぶしのやや前方から床に対しての垂線に対してどうなっているのか見ることで姿勢の乱れを確認することができます。

乱れを確認したら次にやることは、垂線からずれている部位を垂線上に戻してみます。

これで簡単に姿勢を直せる人もいれば、ほとんどの人は確認していた鏡が無くなった途端、自分の姿勢がわからなくなります。それでは日常に戻ればすっかり忘れてしまいますよね。

そういった時に役立つのがピラティスだと思っています。

ピラティスは、骨盤帯や股関節、脊柱、上肢帯をコントロールしながらエクササイズを行います。

エクササイズを通して、自身の身体の動かし方を知ることができれば、正しい姿勢にするための第一段階はクリアです。

次に、姿勢を無理なく維持するために筋力も必要です。

抗重力筋といって、地球の重力に対して姿勢を保つために働く筋肉があります。

この筋肉を鍛えるべき、、、!

とは思いますが、ただただ強く鍛えたり、弱いとこだけ鍛えれば良いということではありません。

適切なタイミングで、適切な量、働けばいいのです。

また、下腿・大腿・腹部・胸部・首の各前後に張り巡らされ、互いに伸び縮みしながらバランスをとっているので、トレーニングもバランス良く行うことが大切です。

全身の連動性を重要視したピラティスでは、一つのエクササイズにいくつもの筋肉が動員されるので、バランス良く鍛えるのに適しています💡

そして、感覚や筋力を身体に定着させるのには、継続が必要です。

身体の変化を感じるのに3ヶ月

習得した動きを定着させるのに6ヶ月と言われています。

何事もそうですが、継続は力なりですね!

バリエーションが豊富なピラティスであれば、飽きずに頑張れるのではないでしょうか!!

なんてことを考えながら、レッスンしたりしてます😊

ピラティスインストラクター Satomi

高槻でトレーニングジムをお探しの方は

・自重トレーニング

・ピラティス

・ウエイトトレーニング

・パワープレート

など様々なトレーニングに専門のトレーナーが在籍する

LOAFERまで!

ダイエット・シェイプアップ

競技用トレーニング・リハビリ・体幹トレーニング

姿勢改善・運動不足改善など

あなたのお悩みにピンポイントでサポートさせていただきます

    420
    0