ピラティスで使うマシンを紹介
ピラティスインストラクターのSatomiです。
今日はピラティスで使うマシンをご紹介します。
まず、代表的な『リフォーマー』

レールの上にあるキャリッジ(台)が動く仕組みになっていて、負荷の調整のためにキャリッジに5本のスプリングがついています。
腕や脚を使ったり、背骨を動かしたり、とエクササイズが豊富で
これ1台あれば全身の運動が可能です。
この『動く台』の上でエクササイズするところがポイントで、
動いているキャリッジの上で体幹がグラグラと不安定にならないように、繊細なコントロールが必要となります。
また、スプリングの丁度良い負荷が身体の軸を伸ばす意識をわかりやすく気づかせてくれるので、どんな方でも必ず使うマシンです。

リフォーマーを使用したお客様の感想は
『筋肉がしっかり伸びて気持ちいい』
『これやったあとは膝がスムーズに伸ばせる』
などなど
伸ばして気持ちいいエクササイズだけでなく、しっかり筋力を使うエクササイズも豊富にあります👌
やってみたい方は、Satomiにお声かけください☺
ピラティススタジオ Village
大阪府高槻し高槻町11-21西第五ビル401号
ホームページ:village-satomi.com
営業日
火・金・土 13:00~20:00
日 9:00~20:00
定休日
月・水・木・祝日
トレーナー Satomi
LOAFER
大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102
072-648-3637
Instagramはこちら→https://www.instagram.com/training_gym_loafer/
YouTubeチャンネルでトレーニングの様子や
トレーナーをもっと知ろう!→https://www.youtube.com/channel/UC5deqff333_0WlulVSWw5gw