ピラティスの基本原則
更新日:2021年2月26日
こんにちは、スタッフのSatomiです😊
ピラティスを行う上で守りたい5つの原則があります。
①呼吸
②骨盤の配置
③胸郭の配置
④肩甲骨の動きと安定
⑤頭と頸部の配置
私はSTOTT PILATESという団体のもとピラティスを勉強しました。
STOTT PILATESは現代の解剖学や生体力学にのっとったエクササイズを提供していて、リハビリテーションに強いです。
5原則は養成コースで一番最初に習う基本です。
ピラティスや身体について理解を深めれば深めるほど5原則の重要さがわかります。
何事も基本って大切ですね!
ピラティスインストラクター Satomi
高槻でトレーニングジムをお探しの方は
・自重トレーニング
・ピラティス
・ウエイトトレーニング
・パワープレート
など様々なトレーニングに専門のトレーナーが在籍する
LOAFERまで!
ダイエット・シェイプアップ
競技用トレーニング・リハビリ・体幹トレーニング
姿勢改善・運動不足改善など
あなたのお悩みにピンポイントでサポートさせていただきます