top of page

自宅トレーニング(腕立て伏せ編)

更新日:2024年6月11日


こんにちは、LOAFERスタッフの細川輔月です。


4月も下旬に差し掛かり、いよいよ暑くなってきました、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。


私はトレーニングをしているので、筋肉量が多くこの時期からは半そで短パンで過ごしています。


さて、いよいよ薄着になる季節ですが、薄着といえば半そでですよね、半そでといえば二の腕が見えてしまいます!!



夏が来てしまう前に、二の腕を鍛えて引き締まった二の腕を披露したいそこのあなた!!




残念ながら引き締まった良い二の腕を披露するのに今からの準備だと間に合いません!!




残念!!






                  








LOAFER 細川輔月









というわけでもありませんので、諦めないでください。




パーソナルトレーナー歴5年の私が思うのは、今からでもしっかり二の腕のトレーニングをすれば、1,2カ月後にはある程度引き締まった二の腕にすることが可能だと思います!!



さて自宅で出来る二の腕トレーニングの代表といえば.......



腕立て伏せですよね!!



身近にある腕立て伏せ、存在は知っていて行ったことがある人は多いと思いますが、殆どの人は正しいやり方を知りません。



今回は自宅でのトレーニングで良くおすすめに上がる腕立て伏せについてご紹介したいと思います。







腕立て伏せというのはどのような動きかといいますとこのような図になります。







画像の動きが腕立て伏せになります。




ポイントは、




・手は肩の真下・お尻は地面と平行



・頭・背中・腰をまっすぐ





この状態を保ったまま、身体の上げ下げを行います!




画像のような腕立て伏せが出来る人は運動をしっかりされている人のみだと思います。



逆に画像のような腕立て伏せが10回以上出来る人は大人になってからは少数派だと思ってください。




ではこの腕立て伏せが出来ない人はどうすれば良いのか・・・!?



よく、膝を付いて行う方法がございますが、これでも上手にできない人もいらっしゃると思います。



そんな方におすすめの方法がございます。



それは・・・・・。










キッチン腕立て伏せです!!!




この腕立て伏せはキッチンの高さに合わせて強度が上がりますが、どこの家庭でもキッチンの高さであれば、ほぼ問題なく腕立て伏せができます。




この運動をすれば、二の腕の筋肉だけでなく胸の筋肉まで鍛える事ができますので、是非やってみてください。




回数は15回で2セット目標に頑張りましょう!!





よろしくお願い致します。





LOAFER 細川




お問い合わせはこちら





見学・ご相談の方もお気軽にお問い合わせください。




LOAFER


大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102


072-648-3637





YouTubeチャンネルでトレーニングの様子や


トレーナーをもっと知ろう!→https://www.youtube.com/channel/UC5deqff333_0WlulVSWw5gw

















Comments


bottom of page