top of page
  • 中村

パワープレートがもたらすものとは?

こんにちはパワープレート担当の中村です。 前回はパワープレートが開発されてから世界中で利用されるようになり、様々なジャンルの方が愛用されるようになった記事を書きました。 もし、役に立たないのであれば世界中に愛用者が増え続ける事はないでしょう。 そこで今回は、いったいパワープレートが私たちに何をもたらすのか?

その魅力を書きたいと思います。 とは言え、どなたでもご理解いただけるように自身の体験とトレーニングを実施した方々の変化を分かりやすく書く事にします。 但し、パワープレートは出来る事が多いため今回は「柔軟性の向上」に絞って記載することにします。 ところであなたは「体が柔らかい人」とはどんなイメージでしょうか? 例えば前屈をして両手が楽に地面に着くとか、開脚をして胸が床に着くなど見た目にもわかりやすいので「体が柔らかいね~」と言われるかと思います。 私もパワープレート体験前は、運動好きだったとは言えストレッチやトレーニングからは遠ざかっていたため体は硬くなっていました。 例えば前屈すると、両手が地面に少し着くのですが手のひらまでは着かず、少し無理しているので太もも裏の痛みが出たりします。 また、生活の中では高い所の物を取るために片手を伸ばすだけで肩と脇腹に痛みが出るなど、既に体全体がお爺さんになっていたのは苦笑でした。 その後数回乗った頃には股関節周りの可動域の広がりと、肩・腰・背中など手を伸ばして上半身を多方向へ動かしても痛みがでなくなったのは嬉しく思いました。 もちろん一般的なトレーニングでも柔軟性アップは可能ですが、パワープレートの場合は通常より数倍の血流が促進されるので以下のメリットがあります。 ●筋肉伸ばすに、通常トレーニングよりも痛みが少なくより伸ばせる。 ●一つのストレッチを時短できる ちなみにオリンピック級の体操選手が足を前後に開脚する練習で使用する画像も見た事がありますが、180度以上に反り返っていたのは驚きでした。

それから、高齢者で片麻痺の男性にストレッチを継続したところ、骨盤周りと麻痺側の肩回りの可動域が広がり歩行速度も上がり歩行距離が伸びてきました。 病院で受けたリハビリより変化が早く感じれるのが嬉しいようで、週5日希望されましたが他の方々との兼ね合いもあるので3回で了承いただきました。 このように、実際には特別な事をするというよりパワープレートの振動で血流促進しながら、通常のストレッチをするとより効果を期待できるという理解が良いと思います。 以上、今回はここまでとなります。 次回は「パワープレートがもたらす筋トレとは」です。





LOAFER 中村


お問い合わせはこちら



見学・ご相談の方もお気軽にお問い合わせください。



LOAFER


大阪府高槻市登美の里町1-5岸田コーポ102


072-648-3637


YouTubeチャンネルでトレーニングの様子や トレーナーをもっと知ろう!→https://www.youtube.com/channel/UC5deqff333_0WlulVSWw5gw


#高槻


最新記事

すべて表示
bottom of page